 |
オススメ度 |
 |
価格:4860 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
商品 DALLAITIダライッティ ガラスペン 香りインク付 サイズ 全長184x軸径 約13mm 重さ13g 香り付インク30ml 香り オレンジ「ダイダイの香り」 ボルドー「ポピーの花の香り」 ブラック「白壇の香り」 ブルー「ジャスミンの香り」 グリーン「松の香り」 生産地 高知県いの町 説明 ペン先にインクを付けて筆記するガラスペン。 ペン先に10コの溝があり、 そこにインクが含まれるため、 1回につき、30文字程筆記可能。 香り付きインクも付いており、 エレガントな逸品。 備考 ガラスペンについて 「つけペン」の一種であるガラスペン。 8〜10本の溝が側面に入った 直径1cmほどガラスペンは、 細い管の中を液体が上昇したり、 下降したりする「毛細管現象」を利用して ペン先の溝から効率よくインクを吸い上げ、 溝にたまった分の文字が書ける仕組み。 900℃の炎で熱しながら、 細心の注意と集中力を要して作られる ガラスペンは、 1本完成させるのに、1時間。 朝から晩まで作業しても 10本ほどしか作れないそうです。 そして、発祥の地は、意外にも日本。 明治35年、 風鈴職人の佐々木定次郎氏により作られた。 もともとガラスペンは、 軸は竹などで、 ペン先にだけガラスを使っていました。 現在のような軸からペン先まで すべてガラスというスタイルを考案したのは、 佐々木氏のもとで修業を積んだ養父母から、 技術を受け継いだ佐瀬勇(81)さん。 文房具 >> 筆記具 >> 万年筆 Dallaiti ダライッティ ガラスペン size:全長184 x 軸径 約13mm ・ 重さ13g ・ 香り付インク30ml ペン先にインクを付けて筆記するガラスペン。 ペン先に10コの溝があり、そこにインクが含まれるため、 1回につき、30文字程筆記可能。 香り付きインクも付いており、エレガントな逸品。 ペンのすべてが、ガラス製 < オレンジ 〜ダイダイの香り〜 > ボルドー ブラック ポピーの花の香り 白壇の香り ブルー グリーン ジャスミンの香り 松の香り インクを貯蔵する溝 ペン先を少し傾けてお書き下さい。直立ではインクが止まって筆記出来ません。 ボルドー ブラック ポピーの花の香り 白壇の香り ブルー グリーン ジャスミンの香り 松の香り ヨーロピアン風ケース(収納箱) 【ガラスペンについて】 「つけペン」の一種であるガラスペン。 8〜10本の溝が側面に入った直径1cmほど ガラスペンは、細い管の中を液体が上昇したり、下降したりする「毛細管現象」を利用して ペン先の溝から効率よくインクを吸い上げ、 溝にたまった分の文字が書ける仕組み。 900℃の炎で熱しながら、細心の注意と集中力を要して作られるガラスペンは、 1本完成させるのに、1時間。 朝から晩まで作業しても10本ほどしか作れないそうです。 そして、発祥の地は、意外にも日本。 明治35年、風鈴職人の佐々木定次郎氏により作られた。 もともとガラスペンは、 軸は竹などで、ペン先にだけガラスを使っていました。 現在のような軸からペン先まですべてガラスというスタイルを考案したのは、 佐々木氏のもとで修業を積んだ養父母から、技術を受け継いだ佐瀬勇(81)さん。 PILOTパイロット メモリーライン POILOTパイロット スポットライターVW PILOTパイロット マークライター PILOTパイロット パラレルペン ※ガラス製で非常にデリケートなため、お取扱にはご注意ください。
詳細を見る |