ジーンズの最新NEWS

ジーンズ、知っておきたい情報。

SUGAR CANE シュガーケーン ジーンズ 16.25oz. SUGAR CANE FIBER DENIM “Lot.305 OKINAWA” SLIM MODEL 琉球藍混砂糖黍デニム スリムモデル ワンウォッシュ SC40305
オススメ度
価格:21780 円(税込)
発送可能時期:在庫あり
■SUGAR CANE(シュガーケーン)から、16.25oz. SUGAR CANE FIBER DENIM “Lot.305 OKINAWA” SLIM MODEL 琉球藍混砂糖黍デニム スリムモデル ワンウォッシュ SC40305のご紹介です。 ■昨年の秋冬に登場し人気を博した“16.25oz 砂糖黍デニム”から、“Lot.305 OKINAWA スリムモデル”が登場しました。 デニム生地にはサトウキビを製糖したあとに残る「バガス」の繊維をコットンとブレンドし、旧式のシャトル織機で織り上げた右綾の琉球藍混砂糖黍デニムを採用。 経糸に7番、緯糸に4番の太いムラ糸を使った16.25オンスの砂糖黍デニムは、耐久性が高くメリハリのある色落ちが楽しめる逸品です。 細部のディテールにおいても、ブランド刻印入りの鉄製トップボタンや、穿き込みにより風合いを増す防縮加工をしていない鹿革製のレザーパッチ、ヴィンテージではボーイズサイズのパンツに見られるボタンフライが3つの仕様、ブラックの糸を使用したウエストベルトの縫い付け、コインポケットの銅製抜き打ちリベット、隠しリベットによるヒップポケットの補強、セルビッジ仕様(緑耳)の脇の縫い代など、ジーンズの完成形と謳われる1950年代初期の仕様を踏襲。 また、ポケットの袋地には日本古来の生地である千筋(せんすじ)という細かいストライプ柄の生地や絣(かすり)の生地を使用するなど、「洋」のディテールに古き良き「和」の要素を取り入れているのもこのジーンズの特徴です。 ■シルエットは股上がやや浅めで、ヒザ下からスソに向かってテーパードするスリムシルエットを採用。トレンド感のあるシルエットでありながら細過ぎないので、年齢を問わず幅広い層の方に穿いて頂ける一本になっています。 レングスはL30とL34の2サイズをご用意。各々に専用のパターンを作成しており、裾幅やヒザの位置も各サイズに合わせて作られています。 主なdetail: ・16.25オンス・琉球藍混砂糖黍デニム ・緑耳セルビッジデニム ・鹿革製のレザーパッチ ・文字が記されたオリジナルの鉄製ボタン ・銅製の抜き打ちリベット ・隠しリベット ・ウォッチポケット・セルビッジ ・ボタンフライ ・チェーンステッチ ・日本製 SUGAR CANE(シュガーケーン): SUGAR CANEは日本に誕生した初めての米軍向け衣料メーカーである。1965年、米軍によるベトナム戦争への本格的介入を機に、米軍基地関係者を対象に、SUGAR CANEの生みの親である東洋エンタープライズは設立された。その後、米軍向けの衣料製造と共に国内への米軍サープラスの流通窓口としての展開も行い、ベトナム戦争が1975年に終結すると完全な国内向けの衣料メーカーに転身。当時米軍基地に駐屯していた将校によって「SUGAR CANE」と名付けられる。 SUGAR CANEの誕生は日本でありながら、米軍基地を相手に育っただけにその精神も物作りのノウハウも本場仕込み。当時から現在に至るまで、アメリカンスタイルのシンボルとも言えるデニム素材を中心とした本場仕込みのワークウェアを作り続けている。 ※売り切れとなってしまっている場合でも、メーカーに在庫がございましたら、お取り寄せさせて頂くことも可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。■SUGAR CANE(シュガーケーン)から、16.25oz. SUGAR CANE FIBER DENIM “Lot.305 OKINAWA” SLIM MODEL 琉球藍混砂糖黍デニム スリムモデル ワンウォッシュ SC40305のご紹介です。 ■昨年の秋冬に登場し人気を博した“16.25oz 砂糖黍デニム”から、“Lot.305 OKINAWA スリムモデル”が登場しました。 デニム生地にはサトウキビを製糖したあとに残る「バガス」の繊維をコットンとブレンドし、旧式のシャトル織機で織り上げた右綾の琉球藍混砂糖黍デニムを採用。 経糸に7番、緯糸に4番の太いムラ糸を使った16.25オンスの砂糖黍デニムは、耐久性が高くメリハリのある色落ちが楽しめる逸品です。 細部のディテールにおいても、ブランド刻印入りの鉄製トップボタンや、穿き込みにより風合いを増す防縮加工をしていない鹿革製のレザーパッチ、ヴィンテージではボーイズサイズのパンツに見られるボタンフライが3つの仕様、ブラックの糸を使用したウエストベルトの縫い付け、コインポケットの銅製抜き打ちリベット、隠しリベットによるヒップポケットの補強、セルビッジ仕様(緑耳)の脇の縫い代など、ジーンズの完成形と謳われる1950年代初期の仕様を踏襲。 また、ポケットの袋地には日本古来の生地である千筋(せんすじ)という細かいストライプ柄の生地や絣(かすり)の生地を使用するなど、「洋」のディテールに古き良き「和」の要素を取り入れているのもこのジーンズの特徴です。 ■シルエットは股上がやや浅めで、ヒザ下からスソに向かってテーパードするスリムシルエットを採用。トレンド感のあるシルエットでありながら細過ぎないので、年齢を問わず幅広い層の方に穿いて頂ける一本になっています。 レングスはL30とL34の2サイズをご用意。各々に専用のパターンを作成しており、裾幅やヒザの位置も各サイズに合わせて作られています。 主なdetail: ・16.25オンス・琉球藍混砂糖黍デニム ・緑耳セルビッジデニム ・鹿革製のレザーパッチ ・文字が記されたオリジナルの鉄製ボタン ・銅製の抜き打ちリベット ・隠しリベット ・ウォッチポケット・セルビッジ ・ボタンフライ ・チェーンステッチ ・日本製 SUGAR CANE(シュガーケーン): SUGAR CANEは日本に誕生した初めての米軍向け衣料メーカーである。1965年、米軍によるベトナム戦争への本格的介入を機に、米軍基地関係者を対象に、SUGAR CANEの生みの親である東洋エンタープライズは設立された。その後、米軍向けの衣料製造と共に国内への米軍サープラスの流通窓口としての展開も行い、ベトナム戦争が1975年に終結すると完全な国内向けの衣料メーカーに転身。当時米軍基地に駐屯していた将校によって「SUGAR CANE」と名付けられる。 SUGAR CANEの誕生は日本でありながら、米軍基地を相手に育っただけにその精神も物作りのノウハウも本場仕込み。当時から現在に至るまで、アメリカンスタイルのシンボルとも言えるデニム素材を中心とした本場仕込みのワークウェアを作り続けている。 ▲モデル:身長167cm 体重64kg/W30 L30を着用しています。 ※商品画像の色調につきましては最善を尽くしておりますが、ブラウン管や液晶などの環境により実際の商品と色合いが異なる場合がございますを、ご理解、ご了承下さいませ。 ※また、当店では実店舗、他サイトでも販売しておりますため、在庫をリアルタイムでネット上に反映することができず、お客様からご注文頂いた場合でも、売り切れとなっているケースがございますことを、ご理解、ご了承下さいませ。 サイズ ウエスト 前股上 後股上 ワタリ ヒザ周り 裾幅 股下 30 76 28.5 36 51 41 18 (L30)76?77 (L34)86?87 32 81 29 38 53 43 18.5 34 86 30.5 38.5 56 45 19.5 36 91 31.5 40 58 47 20 38 96 33 41 61 49 20.5 ※サイズ表記には若干の誤差がございます。予めご了承下さい。 素材:綿80% 指定外繊維(砂糖黍)20% MADE IN JAPAN(日本製) !!重要!! ■商品をご購入頂く前に、お持ちのジーンズを計測しサイズ表と比較してみて下さい。より正確にお買い求め頂けます。 サイズの測り方はこちら。 ■当店ではアメリカ製,旧式ユニオンスペシャルミシン(チェーンステッチ)、BROTHERミシン(シングルステッチ)の2台を所有しております。お客様のお好みに合わせ、無料で裾上げをさせて頂きます。 裾上げについて、詳しくはこちらをご覧下さい。 【SUGAR CANE】シュガーケーン 商品一覧ページはこちら >>詳細を見る
アダチャはやれんのか?