 |
オススメ度 |
 |
価格:16280 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
商品名 orSlow オアスロウ デニム 105 リジット スタンダードフィット ジーンズ 90s STANDARD DENIM 01-1050W MADE IN JAPAN 商品番号 01-1050W-80 カラー 1.リジット(80) サイズ XS(0) S(1) M(2) L(3) LL(4) 材質 コットン100% 規格 14oz SANFORIZED DENIM、脇割り、日本製 加工 ノンウォッシュ 裾上げ ノンウォッシュの為、発送前の裾上げはお断りしております。 商品説明 オアスロウから定番デニム105の、脇割タイプ、リーズナブルなセカンドモデルです。クセがなく、王道に近い形で作りあげた定番デニムの105をベースに、生地を14オンスのオリジナルデニムで作りあげた一本です。イメージしたのは、90年代の最後のアメリカ製。ヴィンテージのような強い色落ちや、クセのあるシルエットではなく、シンプルで長く穿けるオーセンティックなデニムとして仕上げています。デニムは14オンスの厚手なデニムで、防縮加工(サンフォーライズド加工)が施されています。スソのサイドは脇割仕様で、セルビッジデニムに比べて、とてもリーズナブルに仕上げています。こちらはノンウォッシュタイプです。 スタッフコメント コウゴ 「オアスロウから105のニューモデル!!ミミなしのデニムを使って、かなりリーズナブルに抑えた一本!!言うなれば105のセカンドライン。それこそ90年代の大量生産時、最後のアメリカ製デニムをイメージしたのがこのモデル。」 ドイ 「生産はもちろん日本で、デニムもオリジナル。定番ラインよりも厚手な14オンスのデニムで、サンフォーライズド加工(防縮加工)が施されています。レシピはセルビッジデニムと同じなので、色落ちはかなり近いものにはなると思います。」 ヌクイ 「シルエットは定番の105とほぼ同じで、お尻回りに掛けては少し余裕があって、スソにかけてはゆるいテーパード。野暮ったさがなく、すっきりと穿けるのが魅力ですね。色落ちは自然にナチュラルな色落ち。派手な色落ちではないですが、しっかりと経年変化は楽しめそうです。」 コウゴ 「この値段だけど、オアスロウのモノづくりへの真摯さはしっかりと伝わる一本!ノンウォッシュはゼロから育てられるのが魅力。このままノンウォッシュで穿き続ければメリハリのある色落ち、洗いを掛けながらじっくり育てれば、自然でナチュラルな色落ちになっていきます。」 スタッフ着用サイズ コウゴ (身長:約180cm/体重:約68kg) L(3)サイズ 「Lで丁度位です。縮んだ時に定番の105と大体同じ位になる計算で作っているそうです、いつものサイズで選んで下さい。」 ドイ (身長:約175cm/体重:約60kg) M(2)サイズ 「Mで少し大きかったのですが、縮んで丁度位ですね。いつもはMでジャスト、ゆったりでLって感じです。防縮デニムですが、ノンウォッシュなのでさすがに縮みます。」 ヌクイ (身長:約173cm/体重:約60kg) M(2)サイズ 「Mサイズでウェストは結構余りました。縮んで丁度位ですかね。写真ではMを穿いています。」 サイズ(cm) XS(0) S(1) M(2) L(3) LL(4) ウェスト(平置) 39 41 43 45 47 前股上 30 31 32 33 34 ワタリ 31 32 33 35 36 スソ幅 19 20 20 21 21 股下 81 82 84 86 88 ※ 洗濯乾燥後、縮みが生じます。 ※ 製品誤差として2cm程度、表記サイズより異なる場合が御座います。※ 着丈はネックポイントより採寸 おおよその目安とお考え下さい。 裾上げについて 料金 初回:無料 2回目以降:1,000円(税抜) ※送付の場合は往復送料お客様ご負担となります オーダー方法 ご注文時、備考欄に「股下〇〇cm」と明記して下さい。 発送前に裾上げが 返品・交換 裾上げをした商品に関しては、交換、返品はお断りしております。 発送前に裾上げが既に完了してしまっている場合も、キャンセルや交換はお断りしております。 仕上げ 原則として、裾上げをする前のステッチ(シングルorチェーン)、ステッチの色を参考に裾上げします。 全く同じ色のステッチがない場合はなるべく近い色で裾上げします。 ご希望がある場合にはご注文の際に備考欄にご記入ください。 その他 ドローコードや、ゴムが入っている商品は裾上げができない場合があります。 ノンウォッシュの商品は発送前の裾上げはお断りしております。 左右のバランスを考慮して裾上げをさせていただきますが、縫製・プレスの関係上、左右の長さに若干の差(5mm?15mm)が生じる場合があります。 メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載していますオアスロウ(オアスロー)/orSlow 「originalityのあるものを吟味し、slowにもの創りする」 めまぐるしい速さで流れていくファッションの世界で、ゆっくりと進みながら自分らしさを見つめ直していく。19?20世紀に誕生した衣類、特にワーク・ミリタリーから派生する衣類は、作業着に限らずファッションとして多くの人たちに愛され、今もなおベーシックウェアとして支持され続けている。そういった永遠の定番服をorSlow(オアスロウ)デザイナーのフィルターを通して”slow”にデザイン。手から生み出されるぬくもりを大切に、細部に至るまでこだわったクオリティーの高いもの創りを目指している。ブランド名は「(or)originalityのあるものを吟味し、(slow)にもの創りする。じっくりと味わいながら着用してもらいたいという思い。」に由来。2005年創設のジャパニーズブランド。 スタッフDATA (身長:約173cm/体重:約56kg) -----着用サイズ:M(2)サイズ 1.リジット(80) 1.リジット(80) 1.リジット(80) フロントはボタンフライスタイル。 コインポケットと銅製リベット。 オーソドックスな5ポケットタイプの デニムのデザイン。 リベットは一部酸化していることがあります。 大き目な5角形のバックポケット。 ポケットにはネイビーのステッチで 波型のステッチが入っている。 さりげないがシンプルで間口が広いデザイン。 スソはチェーンステッチ。 サイドは脇割仕様。 ややテーパードしている。 紙パッチには象徴的な 日本地図が描かれている。 品番は105W。 大き目な5角形のバックポケット。 ポケットにはネイビーのステッチで 波型のステッチが入っている。 さりげないがシンプルで間口が広いデザイン。 14オンスのオリジナルデニムを使用。 定番のデニムに比べ少し厚手なデニム。 防縮加工(サンフォーライズド加工) を施しているがさすがに縮む。 ノンウォッシュはノリが効いた パリッとした光沢感のある状態。 コットン100%
>>詳細を見る |