 |
オススメ度 |
 |
価格:250 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
※写真はイメージです。実際にお届けする商品とパッケージなどが異なる場合がございます。商品の特徴生活リズムが不規則になったり、ストレスや偏食などがあると便秘になりやすくなります。また、肌あれや吹出物などは便秘が原因でおこることがあります。ミルマグ内服液は飲みやすいドリンクタイプの便秘治療薬です。主成分の硫酸マグネシウムは腸内に水分を貯める働きがあり、便をやわらかくして、自然なお通じを促します。成分・分量1日量(80mL)中硫酸マグネシウム水和物・・・4g(腸内に水分を貯め、便をやわらかくして排泄を促します)添加物として還元麦芽糖水アメ、D-ソルビトール、クエン酸水和物、DL-リンゴ酸、クエン酸ナトリウム水和物、安息香酸ナトリウム、パラベン、エタノール、香料、グリセリン、プロピレングリコール、バニリン、エチルバニリン、l-メントール、ベンジルアルコール、グリセリン脂肪酸エステルを含有効能又は効果○便秘○便秘に伴う次の症状の緩和:頭重、のぼせ、肌あれ、吹出物、食欲不振(食欲減退)、腹部膨満、腸内異常発酵、痔用法及び用量<用法・用量>成人(15歳以上)・・・1回量40〜80mL、1日1回 就寝前(又は空腹時)に服用してください。ただし、初回は最小量を用い、便通の具合や状態をみながら少しずつ増量又は減量してください。11歳〜14歳・・・1回量27〜53mL、1日1回 就寝前(又は空腹時)に服用してください。ただし、初回は最小量を用い、便通の具合や状態をみながら少しずつ増量又は減量してください。7歳〜10歳・・・1回量20〜40mL、1日1回 就寝前(又は空腹時)に服用してください。ただし、初回は最小量を用い、便通の具合や状態をみながら少しずつ増量又は減量してください。3歳〜6歳・・・1回量14〜26mL、1日1回 就寝前(又は空腹時)に服用してください。ただし、初回は最小量を用い、便通の具合や状態をみながら少しずつ増量又は減量してください。3歳未満・・・服用しないこと<飲み方>−服用前に必ずお読みください−1.添付した計量カップに本剤の必要量を量り服用してください。服用後、コップ1〜2杯の水又はお湯を飲むとより効果的です。2.便秘の症状は個人差が大きいので、初めて服用される場合は最小量を服用して、一度、便の様子をみてから、ご自分に合った服用量まで少しずつ増減してください。3.本剤を服用すると、おなかのゴロゴロ感があらわれることがありますが、このような場合は、さらに水又はお湯(コップ1〜2杯)をお飲みください。<用法・用量に関する注意>(1)用法・用量を厳守してください。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。使用上の注意点1.本剤を服用している間は、他の瀉下薬(下剤)を服用しないでください。使用上の相談点1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)はげしい腹痛、吐き気・嘔吐のある人(4)腎臓病の診断を受けた人2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。関係部位:症状消化器:はげしい腹痛、吐き気・嘔吐3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。・下痢4.1週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。保管及び取扱上の注意点(1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)開栓後は必ず冷蔵庫に保管してください。(4)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)(5)服用のつどビンの口をよく拭いてから、フタをしっかり締めて保管してください。(6)計量カップは使用のつど、水洗いなどして常に清潔に保管してください。(7)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。製造国日本お問合せ先(製造販売元)エムジーファーマ株式会社 お客様相談窓口072-643-1117567-0085 大阪府茨木市彩都あさぎ7-7-25 商品区分【第3類医薬品】広告文責・販売業者文責:薬剤師 篠塚 初男販売業者:株式会社マツモトキヨシ/お問い合わせ先:0120-845-533
詳細を見る |