 |
オススメ度 |
 |
価格:1000 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
●1回の服用で効果を発揮し、すぐれた駆虫作用を示します。 成分・分量 5錠中パモ酸ピルビニウム・376.25mg(ピルビニウム塩基として250mg)効能ぎょう虫の駆除。 用法・用量大人(15才以上)1回5錠、11〜14才1回3錠、8〜10才1回2錠、5〜7才1回1錠、 いずれも1日1回服用します。なお、2回以上続けて服用しないでください。 使用上の注意 してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 1.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください 他の駆虫薬、ヒマシ油 2.2回以上続けて服用しないでください なお、再度駆虫を必要とする場合は、1ヵ月以上の間隔をおいてください。 相談すること 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師にご相談ください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)本人又は家族がアレルギー体質の人。 (4)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師にご相談ください (1)服用後、次の症状があらわれた場合 皮 ふ : 発疹・発赤、かゆみ 消化器 :胃痛、腹痛、悪心・嘔吐、食欲不振 精神神経系 :頭痛、めまい その他 :倦怠感 (2)効果がみられない場合 効能 r ぎょう虫の駆除 用法・用量 年 齢:1回服用量:1日服用回数 大人(15才以上):5錠:1回(2回以上続けて服用しないでください) 11-14才 :3錠:1回(2回以上続けて服用しないでください) 8-10才 :2錠:1回(2回以上続けて服用しないでください) 5- 7才 :1錠:1回(2回以上続けて服用しないでください) 5才未満 :服用しないでください (用法・用量に関連する注意) (1)定められた用法・用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)便秘性の人は本剤服用後、虫を排泄するため、適宜瀉下薬を用いてください。 (4)歯に色がつかないように、かまずにそのまま服用してください。 *****保管及び取扱い上の注意****** (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)ビンのフタはよくしめてください。しめ方が不十分ですと湿気などのため変質することがあります。 また、本剤をぬれた手で扱わないでください。 (5)ビンの中の詰め物は、輸送中に錠剤が破損するのを防ぐためのものです。 開封後は不要となりますので取り除いてください。 (6)箱とビンの「開封年月日」記入欄に、ビンを開封した日付けを記入してください。 (7)一度開封した後は、品質保持の点からなるべく早く服用してください。 (8)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。 ※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。 1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 広告文責:クスリ聖和 登録販売者:皆川 頼生 お問い合せ: 06-6731-7693 メーカー(製造):佐藤製薬株式会社 区分:【第2類医薬品】
詳細を見る |