動物用金鳥ETB乳剤 1L ピレスロイド系殺虫剤【
オススメ度
価格:11880 円(税込)
発送可能時期:在庫あり
商品名 動物用金鳥ETB乳剤 内容量 1L 成分・分量 ペルメトリン…4%(w/w) 共力剤、忌避剤 剤 型 乳剤 区 分 動物用医薬品 使用期限 1年以上 広告文責 株式会社イーライフ[薬剤師] 田中孝江[TEL] 072-943-6003 消防法表示 第三石油類・危険等級III・火気厳禁・ケロシン 発売元 大日本除虫菊株式会社 商品特長 本剤の特長 ◆畜舎内およびその周辺の衛生害虫はもちろん、畜、鶏体につくほとんどの外部寄生虫にもすぐれた効果を示します。 ◆致死効果、残効性にすぐれたペルメトリンと、共力剤の配合で効果はより確実に、しかも抵抗性害虫にも効果が高く、忌避剤の働きにより、畜、鶏体を吸血昆虫から守ります。 効能・効果 ◆畜・鶏舎内およびその周辺の衛生害虫の駆除 ハエ成虫、ハエ幼虫、蚊成虫、ヌカカ成虫、ワクモ ◆家畜・家禽の外部寄生虫および衛生害虫の駆除ならびに忌避 牛:ハエ成虫、蚊成虫、サシバエ成虫、ノサシバエ成虫、アブ成虫、マダニ類 豚:ハエ成虫、蚊成虫 鶏:蚊成虫、ヌカカ成虫、トリサシダニ 使用方法 用法・用量 1.畜・鶏舎内およびその周辺の衛生害虫の駆除 適用害虫 希釈倍数 使用量および使用法 ハエ成虫蚊成虫 200〜400倍 虫体に向けて適宜噴霧して下さい。 畜、鶏舎の生息場所に噴霧する場合には1m2あたり50〜100mLとして下さい。 ハエ幼虫 100〜200倍 虫体に向けて適宜噴霧して下さい。 ヌカカ成虫 200〜400倍 虫体に向けて適宜噴霧して下さい。 ワクモ 400〜800倍 虫体に向けて適宜噴霧して下さい。 2.家畜・家禽の外部寄生虫および衛生害虫の駆除ならびに忌避 適用害虫 希釈倍数 使用量および使用法 ハエ成虫 200〜400倍 牛・豚体に直接噴霧して下さい。 蚊幼虫 200〜400倍 牛・豚・鶏体に直接噴霧して下さい。 サシバエ成虫 ノサシバエ成虫 アブ成虫 200〜400倍 牛体に直接噴霧して下さい。 マダニ類 100〜200倍 牛体に直接噴霧して下さい。 ヌカカ成虫 200〜400倍 鶏体に向けて直接噴霧して下さい。 トリサシダニ 800〜1500倍 鶏体に向けて直接噴霧して下さい。 休薬期間 ※本剤を畜体に直接噴霧後、下記の期間は食用に供する目的で出荷等を行わないで下さい。 ◆鶏・牛:休薬期間なし ◆豚:2日間 使用上の注意 【使用に際しての注意】 ◆定められた用法・用量を厳守して下さい。間違った使い方をされた場合、生じた事故についての責任は負うことができません。 ◆本剤を畜体に直接噴霧後、下記の期間は食用に供する目的で出荷等を行わないこと。 豚:2日間 ◆噴霧に当たっては、かけむらのないように噴霧して下さい。また、環境を汚染しないよう乱用を避け、特に噴霧液が直接河川、湖沼、海域又は養殖池に流入する恐れのある場所では使用しないで下さい。 ◆過度の連続使用を避けて下さい。 ◆小分けしたり、水で希釈するときは、食品用の容器等、誤用のおそれのあるものを利用しないで下さい。 ◆希釈の際は、直接手でかき混ぜるようなことはしないで下さい。また、アルカリ性の下では分解しやすいので、石けん液等の混入を防いで下さい。 ◆希釈するときは、薬剤が身体にかからないいようにして均一に攪拌して下さい。 ◆愛玩動物、衣類、家畜・家禽の飼料、給餌器、飲水、飲水器、搾乳機械、卵などは、あらかじめ他の場所に移すか、あるいは格納するなど、薬剤がかからないようにして下さい。集卵後および給餌前に噴霧して下さい。 ◆電気製品、機械、電気配線などへは、薬剤がかからないようにして下さい。 ◆幼若および病中、回復期の動物並びに産前・産後の動物に対する本剤の使用を避けて下さい。 ◆蚕に毒性があるので、噴霧液が桑にかかる恐れのある場所では使用しないで下さい。 ◆噴霧液はその都度必要量を調製し、また、直接日光の下に放置しないで下さい。 ◆薬剤原液は引火の恐れがあるので、火気のある場所では取り扱わないで下さい。 【使用中または使用後の注意】 ◆保護具を必ず着用し、身体の露出部を少なくして薬剤を浴びないようにするとともに、できるだけ吸い込まないように注意して下さい。 ◆保護具(長袖の作業衣、作業帽、保護メガネ、保護マスク、保護グツ、ゴム手袋など)および使用する噴霧器は、あらかじめよく点検整備して使用して下さい。 ◆塗装面や合成樹脂の中には、侵されやすいものがあるので注意して下さい。また、植物にかかると枯れることがあるので注意して下さい。 ◆使用した後、あるいは皮膚に付いたときは、石けんと水でよく洗い、水で十分うがいをして下さい。なお、眼に入った場合は、直ちに水でよく洗い流して下さい。また、必要に応じて医師の診療を受けて下さい。 ◆金属面には、サビを生じるおそれがあるので注意して下さい。 ◆薬剤処理に用いた機械器具や使用済容器などは濃厚な石けん水でよく洗い、小児が触れないようにすると共に 洗浄廃水や使用残液は作業現場から持ち帰り、処分に当たっては自治体の条例や指導に従って処分して下さい。河川、湖沼、下水道などの水域や、地下水を汚染する恐れのある地中には捨てないで下さい。 ◆同一人による長時間の連続噴霧は避け、刺激などを感じた場合は、直ちに使用を中止して下さい。 ◆万一身体に異常を来たした場合や誤って薬剤を飲み込んだ場合は、直ちに本剤がピレスロイド系の殺虫剤であることを医師に告げて診療を受けて下さい。 ◆作業時の衣類は他の衣類と区別して洗濯し、保護具も洗剤を使ってよく洗って下さい。 【保管上の注意】 ◆食品、食器、飼料などと区別し、小児の手の届かない冷暗所に保管して下さい。 ◆使用後、残った薬剤原液は、ラベル表示のある元の容器に戻し、密栓し、施錠できる貯蔵庫で他のものと区別して保管して下さい。また、関係者以外触れないようにして下さい。 【その他の注意事項】 ◆購入した薬剤は速やかにお使いになって下さい。 ◆使用に際してのご不明な点や事故などがあった場合は、製造販売元へ連絡して下さい。 ◆本剤は魚毒性が強いので屋内の水槽や屋外の河川、池などへ直接かかるような散布は避けると共に、使用後残った希釈液や散布に用いた器材および使用済みの容器を洗った液は、魚などが生息している場所に捨てないで下さい。

詳細を見る

風邪薬 医薬品

皮膚の薬 医薬品

胃腸薬 医薬品

痛み止め 医薬品

小児用 医薬品

乳児用 医薬品

便秘薬 医薬品

浣腸 医薬品

下痢止め 医薬品

整腸剤 医薬品

目の薬 医薬品

口中薬 医薬品

鼻炎薬 医薬品

痔の薬 医薬品

水虫の薬 医薬品

肩こり 医薬品

腰痛 医薬品

筋肉痛 医薬品

抜け毛 医薬品

フケ等 医薬品

婦人薬 医薬品

漢方薬 医薬品

性機能改善 医薬品

検査薬 医薬品

滋養強壮剤 医薬品

強壮剤 医薬品

ドリンク剤 医薬品

ビタミン剤 医薬品

カルシウム剤 医薬品

催眠鎮静剤 医薬品

眠気ざまし 医薬品

精神安定 医薬品

生活習慣病 医薬品

肝臓疾患 医薬品

むくみ 医薬品

めまい 医薬品

貧血の薬 医薬品

耳の薬 医薬品

尿のトラブル 医薬品

乗り物酔い止め 医薬品

殺虫剤 医薬品

殺菌 医薬品

消毒 医薬品

日本薬局方 医薬品

ノロウイルス対策 医薬品

パンデミック対策 医薬品

動物用医薬品 医薬品

動悸 医薬品

息切れ 医薬品

禁煙 医薬品

ぎょう虫駆除剤 医薬品

薬箱

アース製薬 医薬品

浅田飴 医薬品

アサヒフードアンドヘルス

アスゲン製薬 医薬品

アメジスト大衛 医薬品

アラクス 医薬品

池田模範堂 医薬品

イスクラ産業 医薬品

伊丹製薬 医薬品

一元製薬 医薬品

イチジク製薬 医薬品

井藤漢方製薬 医薬品

岩城製薬 医薬品

うすき製薬 医薬品

宇津救命丸 医薬品

占部大観堂製薬 医薬品

エーザイ 医薬品

エイエムオー・ジャパン

エスエス製薬 医薬品

エムジーファーマ 医薬品

オーヤラックス 医薬品

オール薬品工業 医薬品

近江兄弟社 医薬品

大石膏盛堂 医薬品

大木製薬 医薬品

太田胃散 医薬品

大塚製薬 医薬品

奥田製薬 医薬品

オノジユウ 医薬品

オフテクス 医薬品

カイゲン 医薬品

川本産業 医薬品

キタニ 医薬品

キップ薬品 医薬品

救心製薬 医薬品

キョーリンリメディオ 医

京都薬品工業 医薬品

京都薬品ヘルスケア 医薬

共立薬品工業 医薬品

杏林製薬 医薬品

協和新薬 医薬品

金冠堂 医薬品

クラシエ薬品 医薬品

グラクソ・スミスクライン

恵命堂 医薬品

健栄製薬 医薬品

建林松鶴堂 医薬品

廣貫堂 医薬品

皇漢堂製薬 医薬品

興和 医薬品

小堺製薬 医薬品

小太郎漢方製薬 医薬品

小林製薬 医薬品

小林薬品工業 医薬品

阪本漢法製薬 医薬品

佐賀製薬 医薬品

佐藤製薬 医薬品

サラヤ 医薬品

サンクロン 医薬品

参天製薬 医薬品

三宝製薬 医薬品

塩野義製薬 医薬品

資生堂薬品 医薬品

七ふく製薬 医薬品

昭和化学工業 医薬品

白金製薬 医薬品

新新薬品工業 医薬品

伸和製薬 医薬品

J&J 医薬品

ジェーピーエス製薬 医薬

ジェクス 医薬品

ジョンソン・エンド・ジョ

翠松堂製薬 医薬品

スノーデン 医薬品

スマリー 医薬品

千金丹ケアーズ 医薬品

銭谷小角堂 医薬品

ゼリア新薬工業 医薬品

全国薬品工業 医薬品

全薬工業 医薬品

大幸薬品 医薬品

大正製薬 医薬品

大成薬品 医薬品

タイヘイ薬品 医薬品

大鵬薬品工業 医薬品

大洋製薬 医薬品

タカミツ 医薬品

武田薬品工業 医薬品

立石春洋堂 医薬品

田辺三菱製薬 医薬品

玉川衛材 医薬品

田村治照堂 医薬品

田村薬品工業 医薬品

丹平製薬 医薬品

第一三共ヘルスケア 医薬

第一薬品工業 医薬品

大源製薬 医薬品

大草薬品 医薬品

大東製薬工業 医薬品

大日本除虫菊 医薬品

大和製薬 医薬品

ダンヘルスケア 医薬品

中外医薬生産 医薬品

ツムラ 医薬品

テイコクファルマケア 医

テルモ 医薬品

東京甲子社 医薬品

東光クリエート 医薬品

東宝製薬 医薬品

常盤薬品工業 医薬品

トクホン 医薬品

ドルド製薬 医薬品

内外薬品 医薬品

長野県製薬 医薬品

ニチバン 医薬品

日廣薬品 医薬品

日水製薬 医薬品

日邦薬品工業 医薬品

日本臓器製薬 医薬品

ノーエチ薬品 医薬品

ノバルティスファーマ 医

白十字 医薬品

林原生物化学研究所 医薬

原沢製薬工業 医薬品

阪神局方 医薬品

久光製薬 医薬品

日野製薬 医薬品

日野薬品工業 医薬品

樋屋奇応丸 医薬品

平坂製薬 医薬品

ビーンスターク・スノー

ピジョン 医薬品

ピップ 医薬品

ピップフジモト 医薬品

福地製薬 医薬品

藤井利三郎薬房 医薬品

フジックス 医薬品

ベネオ 医薬品

芳香園製薬 医薬品

報国製薬 医薬品

本草製薬 医薬品

町田製薬 医薬品

松浦漢方 医薬品

松田医薬品 医薬品

松本製薬工業 医薬品

摩耶堂製薬 医薬品

ミチノ製薬 医薬品

ミヤリサン製薬 医薬品

ムサシノ製薬 医薬品

ムネ製薬 医薬品

メイクトモロー 医薬品

明治 医薬品

メルスモン製薬 医薬品

森下仁丹 医薬品

森田薬品 医薬品

薬王製薬 医薬品

ヤクルト 医薬品

八ッ目製薬 医薬品

山本漢方製薬 医薬品

ユースキン製薬 医薬品

湧永製薬 医薬品

祐徳薬品工業 医薬品

雪の元本店 医薬品

養命酒製造 医薬品

横山製薬 医薬品

米田薬品 医薬品

ライオン 医薬品

ラクール薬品販売 医薬品

リブ・ラボラトリーズ 医

レキットベンキーザー・ジ

ロート製薬 医薬品

わかもと製薬 医薬品

和光堂 医薬品

ワダカルシウム製薬 医薬

スポンサードリンク

楽天で探す
楽天市場



リンクサイト

サポートサイト

楽天ウェブサービスセンター
トップへ戻る
アダチャはやれんのか?