 |
オススメ度 |
 |
価格:9720 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
商品の特徴 蚊幼虫(ボウフラ)やハエ幼虫(ウジ)の幼虫駆除剤です。 ※成虫(蚊・ハエ)に対しては効果はありません。 本品は通常の化学殺虫剤(中毒死させる殺虫剤)とは異なり、「幼虫」が羽化するのを阻害して死亡させる(成虫にさせない)薬剤です。 本品スミラブを取り込んだボウフラやウジは成虫(蚊・ハエ)になることができず、やがて致死します。 有効成分・分量 ピリプロキシフェン0.5%、その他4成分 効能・効果 蚊幼虫(ボウフラ)、ハエ幼虫(ウジ)の防除 製造販売元 住化エンバイロメンタルサイエンス(株) 区分 第2類医薬品 使用期限 使用期限まで1年以上あるものを発送いたします。 広告文責 薬剤師 武津一輔 (TEL:072-691-5600、営業時間:平日9:00〜17:30) 用法・用量 主として、蚊とハエの発生場所に対して使用してください。 対象害虫 用法・用量 蚊幼虫 (ボウフラ) 水量1m3につき10g(有効成分0.05ppm)を発生場所にそのまま均一に散布する。 ハエ幼虫 (ウジ) 1m2につき20gを発生場所にそのまま均一に散布する。 ユスリカ幼虫 1時間流水量1トンあたり、10〜20gを散布する。 チョウバエ 幼虫 生息面1m2につき、10〜20gを散布する。 スミラブ粒剤とS粒剤の違い スミラブ粒剤とS粒剤も、有効成分は同じです。 製剤はどちらも「粒剤」ですが、「溶け方」が異なります。使用場面によって使いやすい方をご選択ください。 スミラブ粒剤SES スミラブ S粒剤SES 有効成分 ピリプロキシフェン 0.5% ピリプロキシフェン 0.5% 製剤 徐放性 粒剤 可溶性 粒剤 製剤の特徴 成分が 徐々に水中で溶け出します。 水に容易に溶けるため、希釈して散布することもできます。 使用方法 水域へのそのまま散布。 水域へのそのまま散布、または 希釈液を生息場所に散布。 推奨する使用方法 ・蚊幼虫(ボウフラ)、 ・河川のユスリカ駆除など ・蚊幼虫(ボウフラ)駆除 ・ゴミ・堆肥に発生するハエ幼虫(ウジ)駆除 ・浄化槽のチョウバエ駆除など 使用上注意 ●医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)はこちら
詳細を見る |