 |
オススメ度 |
 |
価格:3938 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
ツムラの婦人薬錠剤 中将湯 ラムール【効能・効果】 血の道症、冷え性、手足のしびれ、月経不順、こしけ、動悸、息切れ、めまい、のぼせ、腰痛、肩こり、むくみ、血色不良、便秘、月経痛 内容量 490錠 価 格 4253円 (税 込) 成分・分量 本品8錠中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス1000mgを含有する。 (局)シャクヤク1.60g、(局)トウキ1.60g、(局)ケイヒ1.12g、(局)エンゴサク0.80g、(局)センキュウ0.80g、(局)ボタンピ0.80g、(局)ブクリョウ0.80g、(局)ソウジュツ0.48g、(局)ジオウ0.40g、(局)トウヒ0.40g、(局)カンゾウ0.32g、(局)コウブシ0.32g、(局)トウニン0.32g、(局)オウレン0.16g、(局)ショウキョウ0.08g、(局)チョウジ0.08g、(局)ニンジン0.08g、添加物として日局アラビアゴム末、日局カルナウバロウ、日局軽質無水ケイ酸、日局ステアリン酸、日局ステアリン酸マグネシウム、日局ゼラチン、日局タルク、に血局沈降炭酸カルシウム、日局白糖、日局ヒドロキシプロピルセルロース、ポリオキシエチレン(105)、ポリオキシプロピレン(5)、グリコール、ポリビニルアセタールジエチルアミノアセテートを含有する。 用法及び 用量 成人(15歳以上)は1回4錠を1日2回。 15歳未満は服用しないで下さい。空腹時、または就寝時に水またはお湯で服用してください。 注意 直射日光の当らない湿気の少ない涼しい所に保管してください。小児の手の届かない所に保管してください。本剤をぬれた手で扱わないでください。ぬれた手で扱うと、糖衣にムラができたり、変色することがあります。ビンの中の詰め物は、輸送中に錠剤が破損することを防止するために入れてありますので、フタを開けた後はすててください。ビンのフタのしめ方が不十分な場合、湿気等の影響で薬が変質することがありますので、服用のつどフタをよくしめてください。誤用をさけ、品質を保持するため、他の容器に入れ替えないでください。使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 製造元 株式会社 ツムラ東京都千代田区二番町12-7 区 分 日本製:【第2類医薬品】 広告文責 株式会社はくすい0120-893-181 ※ 当製品は医薬品です。 説明書を読んで正しくお飲みください。 使用上の注意 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)本人または家族がアレルギー体質の人 (3)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師または薬剤師に相談してください (1)服用後、次の症状があらわれた場合 関係部位 症 状 皮 ふ 発疹・発赤、かゆみ 消化器 悪心、食欲不振 (2)しばらく服用しても症状がよくならない場合 効能・効果 血の道症、冷え症、手足のしびれ、月経不順、こしけ、動悸、息切れ、めまい、のぼせ、頭痛、腰痛、肩こり、むくみ、血色不良、便秘、月経痛 ・剤型:錠剤 ・有効成分の名称およびその分量:上記 ・効果・効能:上記 ・包装単位:490錠 ・使用にあたっての注意:上記 ・販売価格:上記 ・区分:【第2類医薬品】/日本製 ※本品は医薬品です。使用上の注意をよく読んでご使用ください。 医薬品に関するお問合せはこちら TEL:0120-893-181 E-mail:hakusui@aurora.dti.ne.jp『医薬品』
詳細を見る |