 |
オススメ度 |
 |
価格:1602 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
商品特徴 ■6つの生薬(ダイオウ・アロエ・ケンゴシ、エイジツ、サンキライ、カンゾウ)が互いに協力しあって腸全体に働きかけるから、痛くなりにくく、しっかりお通じを促す和漢便秘薬です。 また、身体のかなめとなる肝臓や腎臓にも作用する生薬を配合し、便秘にともなう肌あれ・吹出物などの症状も緩和します。 小粒の丸剤ですので服用しやすく、便通の具合に合わせた服用量の調節が容易で、お子様でもご利用いただけます。携帯にも便利な分包タイプ。 効能・効果 1.便秘 2.便秘に伴う次の症状の緩和:頭重、のぼせ、肌あれ、吹出物、食欲不振(食欲減退)、腹部膨満、腸内異常発酵、痔 用法・用量 次の量を1日2回朝・夕の空腹時(又は食前あるいは食間)に服用してください。 ただし、初回は最小量を用い、便通の具合や状態をみながら少しずつ増量あるいは減量してください。 成人(15歳以上):1回12〜16粒 11歳以上 15歳未満:1回 8〜12粒 7歳以上 11歳未満:1回 6〜8粒 3歳以上 7歳未満:1回 4〜6粒 ※3歳未満の小児は服用しないでください。 【用法に関する注意】 (1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。 (2)3歳以上の幼児に服用させる場合には、薬剤がのどにつかえることのないよう、よく注意すること。。 (3)食間とは食後2〜3時間を差します。 成分・分量 1日量32粒中 ダイオウ末 0.880g、アロエ末 0.100g、ケンゴシ末 0.170g、エイジツエキス ※エイジツ0.344gより得る 0.043g、サンキライエキス ※サンキライ0.5gより得る 0.040g、カンゾウ末 0.150g ※添加物として沈降炭酸カルシウム、寒梅粉、サラシミツロウ、カルナウバロウ、タルク、薬用炭を含有します。 ご使用上の注意 【してはいけないこと】 (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる) 1.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください。 他の瀉下薬(下剤) 2.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けるてください。 大量に服用しないでください 【相談すること】 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)本人又は家族がアレルギー体質の人。 (4)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の症状がある人。 激しい腹痛、悪心・嘔吐 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この薬袋を持って医師又は薬剤師に相談すること (1)服用後、次の症状があらわれた場合 〔関係部位:症状〕 皮ふ:発疹・発赤、かゆみ 消化器:はげしい腹痛、悪心・嘔吐 (2)1週間くらい服用しても症状がよくならない場合 3.次の症状があらわれることがあるので、このような症状の継続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師又は薬剤師に相談すること。 下剤 保管およびお取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。(2)小児の手の届かない所に保管して下さい。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり、品質が変わることがあります。)(4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 内容量 1152粒(36日分) 広告文責 株式会社 ジューゴ 06-6972-5599薬剤師:權 典子 メーカー(製造) 翠松堂製薬株式会社 お問い合わせ:0120-089-961 受付時間:9:00〜17:00(土・日・祝日を除く) 区分 日本製・第2類医薬品
詳細を見る |