 |
オススメ度 |
 |
価格:9504 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
ラ・フォレはモンマンも名乗ることが可能な1級畑だが、ドーヴィサでは本来の畑名を用いる。4.50haという広大な面積を所有しているため、区画ごとにミクロクリマの変化があり、それらをブレンドすることで風味に複雑で果実味豊かな味わいが生まれます。 ワイン名(原語) Chablis 1er Cru La Forest "Vincent Dauvissat " 生産者 ヴァンサン・ドーヴィサ 名称・種別 白ワイン 産地 フランス/ブルゴーニュ地方シャブリ地区 格付・原産地呼称 プルミエ・クリュ 1級畑 オーガニック ビオディナミ農法 原材料(ぶどう品種) ぶどう(シャルドネ100%) 生産年 2014年 内容量 750ml お酒は20歳から。未成年者への酒類の販売は固くお断りしています。 当店では、実店舗と在庫を共有しております。大変恐れ入りますがご注文のタイミングによっては、在庫切れの場合がございます。 夏期の配送につきましてはクール便(別途350円)を強くおすすめいたします。万が一配送時の気温による品質の劣化の場合は当店では責任をおいかねますのでご了承の程宜しくお願いいたします。【2010年】【Vincent Dauvissat】【熟成ャブリ】【ラフォレ】【Chablis 1er Cru La Forest "Vincent Dauvissat "】伝統的な樽醸造を守りながら、熟成のポテンシャルを持った素晴らしい造り手 シャブリには早飲みタイプの白ワインというイメージが定着している。じつのところ、シャブリにもムルソーやピュリニー・モンラッシェ以上に熟成可能なものが存在する。 それがヴァンサン・ドーヴィサとフランソワ・ラヴノーのワインです。両者の造りやワインのスタイルはよく似ているが、それはヴァンサンの父、ルネとフランソワが義理の兄弟だから当然ともいえます。 唯一、その品質に肩を並べるDomaine Raveneauとは親戚にあたります。1920年代、ロベール・ドーヴィサ氏がドメーヌの礎を築き、ドメーヌとして元詰めを始めたのは1930年代でした。その後、息子のルネによってさらにその名声を揺るぎないものとし、現当主であるヴァンサンは1976年からその父と働き始め、その全てを学びました。 所有する11haの畑は2つの特級を合わせて約2.5ha、3つの1級畑が約6.6ha。近年、購入したACシャブリはまだ1ha程度で、とても世界中の需要に供給できるものではありませんが、常に高い水準の品質を保ち続ける信頼できる生産者です。 セレナ・サトクリフ氏は、「すべてのシャブリのあるべき典型」と語るように、シャブリはもちろんのこと白ワインの最高峰のひとつであることは疑いようがありません。
詳細を見る |