苗物・情報倉庫!!通販商品一覧

苗物に注目してみた!! 自分で育てる楽しさと喜びを・・・♪ 是非、楽しんでください☆

ヒソップ(ヤナギハッカ) ハーブ苗 9vp Hissop
オススメ度
価格:330 円(税込)
発送可能時期:在庫あり
ハーブ名 ヒソップ科・属学名別名など シソ科ヤナギハッカ属  常緑小低木【学 名】Hyssopus officinalis 【英 名】Hissop【別 名】ヤナギハッカ サイズ9vp(直径9cmのビニールポット仕様)ポイント♪日当たり、風通し、水はけのよいプランター(畑)で栽培します。暑さ寒さに強く丈夫なハーブですが、過湿に弱いので風通し良く乾燥気味にして育てます。 真っ直ぐに伸びた幹は60cmぐらいの高さになり、良い香りがする。葉は細い長方形で2-5cmの長さである。夏の間には枝の先端に青い花が咲く。10-12の種があるが、最も有名な種は、ヤナギハッカ(H. officinalis)で、地中海などで栽培されています。その他 薄荷の香りがする柳に似た葉を持つ植物と言うことで、 日本名ではヤナギハッカといいます。 ヒソップの咲き乱れる花畑はなんと言っても壮観です。 とてもかわいらしい花をつける鑑賞用にもなるハーブです。 *お届けのヒソップの花色は青になります。 Hissop■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 【別名】ヤナギハッカ 【学名】Hyssopus officinalis 【科・属名】シソ科ヤナギハッカ属【原産地域】南ヨーロッパ 【自生地環境】常緑小低木 【日あたり】日向 【水やり】乾燥気味?普通 【開花時期】初夏?夏 【樹高・草丈】40?60cm 【利用法】 花穂や葉のハーブティには鎮静作用、去痰作用があります。脂肪の多い肉、魚にも合います。入浴剤、リキュール類の風味付けにもどうぞ。有効成分は、ヒサッピン、他にジオスミン、タンニンを含みます。薬効があるのはブルーのみと言われています。花色はパープル、ホワイト、ピンク、ブルーがあります。 + HYSSOP + >>詳細を見る
アダチャはやれんのか?