 |
オススメ度 |
 |
価格:330 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
ハーブ苗苗について ハーブ苗およびイタリア野菜の苗は当店専門農場から直送で販売しています。ハーブが大好きなスタッフがひと苗ずつ丁寧に栽培。ハーブ本来の強烈な香りが自慢のハーブ苗をぜひお楽しみください。 出荷について出荷日は水曜日と金曜日です。 商品到着は基本的に木曜または土曜の午前中となります。水曜16時?日曜16時のご注文分を水曜日に、日曜16時?火曜16時のご注文分を金曜日に発送しています。 注意点 ◎写真は参考でお届けするハーブ苗とは異なります。◎商品に花はついていません。咲く花の色は写真と異なる場合があります。◎ハーブ苗はお届けする時点で元気な苗から選んでいます。◎札差しは異なる場合があります。◎刺激の強い品種などございますので使用前に専門書籍などをご参照ください。 注意点2 ◎「在庫あり」でもご希望に添えない場合があります。「在庫なし」でもご用意できる場合があります。お気軽にお問い合わせください。◎開花期、収穫期、草丈は生育環境などにより異なります。◎苗は6個以上ご購入ください。5個以下の場合、資材費216円がかかる場合があります。 サイズ【ハーブ苗】 サイズ:9cm/材質:ビニールポット/重さ:約100g/生産地:埼玉県【パッケージ】約横25.2×高さ20.5×奥行17.0cm※数値は目安です最短出荷日 注文日より2?10日以内に出荷しています。 ハーブ苗について 当店のハーブ苗はハーブ専門農場から直送で販売しています。ハーブが大好きなスタッフがひと苗ずつ丁寧に栽培。ハーブ本来の強烈な香りが自慢のハーブ苗をぜひお楽しみください。 ※出荷日は水曜日と金曜日です。商品到着は基本的に木曜または土曜の午前中となります。◎写真は参考でお届けするハーブ苗とは異なります。◎商品に花はついていません。咲く花の色は写真と異なる場合があります。◎ハーブ苗はお届けする時点で元気な苗から選んでいます。◎札差しは異なる場合があります。◎刺激の強い品種などございますので使用前に専門書籍などをご参照ください。◎「在庫あり」でもご希望に添えない場合があります。「在庫なし」でもご用意できる場合があります。お気軽にお問い合わせください。◎開花期、収穫期、草丈は生育環境などにより異なります。◎苗は6個以上ご購入ください。5個以下の場合、資材費216円がかかる場合があります。 【ハーブ苗】サイズ:対角線9cm/材質:ビニールポット/重さ:約100g/生産地:埼玉県 【パッケージ】当店オリジナル/サイズ:約横25.2×高さ20.5×奥行17.0cm ※数値は目安です チャイブ/シブレット チャイブは、古くから栽培されてきたハーブのひとつで、ヨーロッパではシブレットと呼ばれ料理に利用されます。北半球の暖かい地域に広く分布しています。アサツキ、エシャロット、リーキ、ニラ、ガーリックなどと同じくネギの仲間ですが、ネギ独特の臭いがなく繊細な香りがします。アサツキよりも細長くて中が空洞の葉をつけアサツキと同じように料理に使います。葉は刻んでサラダ、スープ、バターチーズ、肉、魚、タマゴ料理などに利用します。花はサラダに散らしたり、ビネガーに漬けこみます。葉と一緒にビネガーにつけると美しいピンクに染まります。洋風に限らず和食の薬味にもピッタリです。初夏に咲く丸いピンクの花は観賞用としても人気です。別名セイヨウアサツキ、フランス語でシブレット、和名エゾネギ。 ■学名:Allium schoenoprasum ■科名:ユリ科・多年草 ■原産地:地中海沿岸、北アメリカ ■コンパニオンプランツ:ニンジンやトマトなど 風味がよくなり生長を促すほかアブラムシを遠ざけます ■収穫箇所と主な利用法:「葉」をスクランブルエッグなどタマゴ料理に チャイブの育て方 チャイブは、冷涼な気候を好みます。日あたりと風通しのよい場所で、肥沃で保水性のあるアルカリ質の土地で育てます。葉が密生してきたら地面から2?3cm残して刈りとります。2年目に大株に育ち脇芽もたくさん出るので秋や春に株分けで増やせます。ただ株分けを繰り返すと葉がかたくなり料理に適さなくなるので種をまいて株を更新してください。花を咲かせるのは2年目です。ピンポン球のような明るい藤色のかわいい花を咲かせます。肥料や水分が不足すると葉先が変色するので注意が必要です。草丈20?30cm。 夏:厳しい暑さと乾燥は苦手です。暑さの厳しい期間は風通しがよい日陰で育てます。庭で育てる場合は日影にして地面の温度が上がらないように注意してください。梅雨や初夏は、収穫を兼ねて茂りすぎている部分をカットして風通しをよくしてください。乾燥させないように水やりを多めにお願いします。 冬:寒さには比較的強く寒冷地でも越冬することはできますが、できるだけ日あたりのよい暖かい場所で育ててください。特に寒さが厳しいときは室内に取りこんでください。霜や凍結には注意です。地植えの場合は腐葉土やワラを敷いてカンタンな防寒を。地上部は枯れますが地下で株が生きています。 チャイブの使い方 チャイブはいつでも繰り返し収穫できます。刈りとった葉をみじん切りにしてほくほくのジャガイモにふりかけたり、バターに混ぜればおいしいハーブバターができあがります。また同じように溶き卵に混ぜれば絶品のオムレツが味わえます。花もエディブルフラワーとして利用できるのでサラダの飾りにするとキレイです。かわいい花はガーデンの彩りにも最適です。チャイブは、どんな料理にも相性抜群なので和食にもどんどん使ってほしいハーブです。 ◎ビネガーに! 「花」と「葉」をビネガーにつけると美しいピンクに染まります。 ◎フィーヌゼルブに! パセリ、チャイブ、タラゴン、チャービルをみじん切りにしミックス。 ◎コンパニオンに! バラ、トマト、ニンジンと相性がよくアブラムシを防ぎます。 キュウリ つる割れ病を防ぎます。 ◎ドライフラワーに! ◎寄せ植えTIPS ・大人のサラダハーブガーデンに! チャービル、ディル、ロケットサラダ、イタリアンパセリ、ナスタチュウム、フェンネル、チコリ、チャイブ、ボリジ、セルバチコ、マスタードグリーン、サラダバーネットなど ・イタリア料理ガーデンに! イタリアンパセリ、ローズマリー、ロケットサラダ、ディル、チャービル、ガーデンセージ、 ・キッチンガーデンに! オレガノ、チャイブ、イタリアンパセリ、スープセロリ、スイートマジョラム、エンダイブ、ロロビオンタ、ロロロッサ、チャービル、ガーリックチャイブ 根を残して収穫すればまもなく伸びてきて再度収穫できます。彩りもあざやかでちょっと豊かな気分にしてくれます。
>>詳細を見る |