![果樹の苗/ブドウ:BKシードレス挿木苗4?5号ポット[甘くてジューシー、タネ無しで食べやすい]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/garden-story/cabinet/budou/budoutugiki2-3q.jpg?_ex=128x128) |
オススメ度 |
 |
価格:3148 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
果樹の苗/ブドウ:BKシードレス挿木苗4?5号ポット[甘くてジューシー、タネ無しで食べやすい]マスカットベリーAと巨峰の交配から育成された品種で、糖度は20?24度と高くて甘く、酸味が少なくて果汁が多くジューシーです。一房は約400gくらいで、果粒は8?20gの中粒です。果肉は歯切れ、皮離れがよく、タネなしのため、とても食べやすいのも特徴。病害虫の発生や裂果が少ないため、育てやすい品種です。自家受粉しますので、1本でも実がつきます。庭植え、または鉢植えでも楽しめます。タイプ:ブドウ科の耐寒性落葉樹(つる性)植付け最適期:11?12月、3?4月日照:日向むき受粉樹:不要(自家結実性)仕立て方:棚仕立て、垣根仕立て、棒仕立て用途:庭植え、鉢植え(5号鉢以上)栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3?5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。肥料は3月と収穫後に速効性化成肥料を、11?12月に、緩効性有機肥料などを施します。チッソ肥料が多すぎると葉ばかり茂って実がつきにくいのでご注意ください。開花数日前の6月下旬に花房を整理します。開花終了後10?14日で摘房をして葉10枚あたり1花房にします。摘房後は込んでいる部分の果実を取り除く摘粒をします。少なめにしたほうが順調に生育します。花後に結実した実には袋かけをして、病虫害や鳥害から守ります。収穫期になったら熟した果房から順に収穫します。剪定は12月?1月に、前年に伸びた新梢を2?3芽残して切り戻してください。落ち葉や剪定枝などを根元に残すと病気の原因となりますので、清潔に保ってください。お届けする苗は4?5号(直径12?15cm)ポット植えの挿木苗です。結実までの年数は2?3年です。樹高につきましては、お届け時期により多少前後することがありますのでご了承くださいませ。また、夏?秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合があります。冬季は落葉の状態でのお届けとなります。※品種登録されている品種ですので、果実の販売は問題ありませんが、無許諾で苗木等を増殖して販売することはできません。ブドウ:BKシードレス挿木苗4?5号ポット[甘くてジューシー、タネ無しで食べやすい]の栽培ガイド苗類のお届け形態について
>>詳細を見る |