苗物・情報倉庫!!通販商品一覧

苗物に注目してみた!! 自分で育てる楽しさと喜びを・・・♪ 是非、楽しんでください☆

キャットニップ(イヌハッカ・キャットネップ・ネペタカタリア) ハーブ苗 9vp Catnip
オススメ度
価格:330 円(税込)
発送可能時期:在庫あり
ハーブ名 キャットニップ科・属学名別名など シソ科イヌハッカ属 多年草【学 名】Nepeta cataria 【英 名】Catnip【別 名】イヌハッカ・キャットネップ・ネペタカタリア サイズ9vp(直径9cmのビニールポット仕様)ポイント♪30cm?100cm程度に育つヨーロッパ・南西アジア原産のハーブです。葉は粗い鋸歯状の卵形で、葉、茎ともに軟毛に覆われています。茎の先端に小さな白色や淡い藤色の花を捕縄にたくさん咲かせます。全草、強い香りがします。湿った土を好みます。旺盛に繁茂します。その他 英名であるキャットニップは「猫が噛む草」という意味で、その名の通り猫はこの草を好みます。これはこの草の精油にネペタラクトンという猫を興奮させる物質が含まれているからです。 Catnipキャットニップは白色や淡い藤色の花が咲きます。キャットミントと同様、猫の大好きなハーブとして有名です。 キャットミントより猫ちゃんはキャットニップのほうが喜ぶようです。 猫ちゃんの様子を見る限り…乾燥させた葉のほうがより香りが凝縮され喜ぶようです。生葉の場合は、キャットニップは冬に地上部が枯れロゼット状になり冬を耐えますが、このロゼット状の葉がより一層成分が濃くなるため、多くの猫ちゃんはこの時期の葉を一番好むようです。ロゼット状のときの葉は寒さに耐えるための植物の生理反応でより精油分が濃くなるのです。個体差はありますが、大好きな仔はゴロゴロすりすり喜びます。匂いに敏感なこは夏の生葉でも全部食べちゃうほど好きですが… キャットニップを収穫したら、乾燥させて、キャットトイを作ってみてはいかがですか♪ >>詳細を見る
アダチャはやれんのか?