苗物・情報倉庫!!通販商品一覧

苗物に注目してみた!! 自分で育てる楽しさと喜びを・・・♪ 是非、楽しんでください☆

カレープラント(カレープランツ・イモーテル・エバーラスティング) ハーブ苗 9vp Curry Plants
オススメ度
価格:330 円(税込)
発送可能時期:在庫あり
ハーブ名 カレープラント科・属学名別名など キク科ヘリクリサム属 常緑亜低木【学 名】Helichrysum angustifolium 【英 名】Curry Plants 【別 名】カレープランツ・ハーブオブグレース・イモーテル・エバーラ スティング サイズ9vp(直径9cmのビニールポット仕様)ポイント♪葉は細長く、うっすら綿毛のようなものに覆われており青みがかった灰銀色に見えます。生長すると株元の茎は木質化します。初夏に黄色の小さな集合花を咲かせます。水はけのよい土を好み、寒さには弱いので、室内に取り込んでください。関東の寒さであればベランダで冬越しできます。その他 葉に軽く触れるとカレーのようなスパイシーな香りがするのでこの名前があります。ガーデンに植えると、その香りが立ち込めてなんともスパイシーなエスニックガーデンの出来上がり。香りが特徴的なハーブです。銀葉を生かしドライフラワーやポプリで楽しみましょう。 Curry Plants■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 【別名】ハーブオブグレース・カレープランツ・イモーテル・エバーラスティング【生薬名】永久花(エイキュウカ) 【学名】Helichrysum angustifolium 【科・属名】キク科ヘリクリサム属 【原産地域】南西ヨーロッパ 【自生地環境】温暖 【日あたり】日向 【水やり】適量  【開花時期】初夏 【樹高・草丈】50-70cm 【利用法】 ヨーロッパ原産の常緑性の亜低木です。厳寒には弱いので、冬は室内に取り込む方が安全です。また夏の蒸れにも弱いので、注意してください。名前のとおりカレーの香りがします。昔スパイスが高かったころは葉は、蒸した野菜料理やシチュー、スープに入れて、カレーの風味をつけていました。現在では薬効が強すぎるため、食用にはしなくなりました。漢方薬では利用していますが、一般では切り花やドライフラワーで楽しみましょう。 + CURRY PLANTS + >>詳細を見る
アダチャはやれんのか?