 |
オススメ度 |
 |
価格:1320 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
オリーブ鉢植え 3.5号ポット苗 品種:エルグレコ 商品サイズ:3.5号ポット苗 高さ:約40?50cm ギリシャ産品種のオリーブは、スッキリとした樹形が特徴のオリーブです。果実は、小型で使用用途が少ないです。エルグレコは花粉が非常に多いので、受粉樹に向いています。自家結実性はないので、収穫を目的とする場合はネバディロブロンコなどの異品種を受粉樹として近くに植えてください。観賞用としても人気があり、大きめのテラコッタに植え込みベランダなどで育てることもできます。オリーブは苗木のうちは枝が大きく曲がっていることが多いので、まっすぐに伸ばしたい場合は支柱に結束して誘引してください。 種類:高木 開花時期:5月下旬?6月上旬 温度:半耐寒性 水やり:普通 日当たり:日なた 土質:肥沃な土壌 ・実を楽しむには、自分の花粉では受精が困難な自家不和合性という特徴を持っていますので、異なる品種を2本以上植えることが必要です。 <植付け> ・植えつけ適期は関東地方以西の平野部であれば4?5月、または9?10月です。寒冷地では、春植えがよいでしょう。 <肥料> ・庭植えは2月と10月に、鉢植えは2月、6月、10月に有機質肥料か速効性化成肥料を施します。 <剪定> ・適期は3月から4月と、9月から10月。細かな剪定よりも、整枝が大事です。花芽は前年春に伸びた枝につきます。伸びたら切るの繰り返しにならないように、新しい枝をすべて切ると果実がつきません。 場所に余裕があれば、一般には開心自然形に仕立てます。場所が狭い場合は、主幹形に仕立て、側枝は角度を広くとり、枝垂れるように仕立てます。 <栽培環境> ・日光を好みます。庭植え、鉢植えとも日当たりで管理します。 <水遣り> ・オリーブは基本的には乾燥に強い植物ですが、鉢土の表面が乾いたら鉢底から流れ出るくらいたっぷり与えます。 庭植えの場合は植え付け時以外はほとんど必要ありません。 <病害虫> ・オリーブは、ほかの果樹と比較すると比較的害虫が少ない植物です。オリーブアナアキゾウムシ、ハマキムシなど。炭そ病、しょうこ病など。 ※表示画像について メイン画像は植物が成長した後に付ける花や葉など、その植物の特徴的な部分を撮影しています。お届けする植物は苗の状態ですので、お届け後成長させてください。なお花色は、育てる環境(土質、気温、日当り等)によって変化いたします。画像の花色はあくまで参考程度に考えていただきますようあらかじめご理解お願いいたします。全体画像はお届けする苗の状態のイメージを把握して頂くためのものです。お客様が鉢植えや直植えした時の目線に近い角度で撮影し、植物の葉の形状などが認識できるようになっております。 ・植物は生き物ですから季節や生産のタイミングで全体の大きさや葉茎の成長具合など均一な状態でのお届けができません。また、花芽の有無もお届けする植物の性質や時期によって異なります。 ※お届けさせて頂く植物の大きさや成長具合に差異があることを十分ご理解の上でのご注文をお願い致します。画像の苗との大きさの違いや、成長の差異による交換や返品はお受けできませんのであらかじめご了承下さい。
>>詳細を見る |