 |
オススメ度 |
 |
価格:12960 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
【商品スペック】 刃渡り:約180mm 重さ:約144g 昔ながらの手造りのさえを今に伝える 木屋の代表的な和包丁シリーズ。 安来青紙鋼使用、江戸時代からの商標いづつきの銘を入れています。家庭用から業務用まで最も充実した品揃えのシリーズです。洋包丁の三徳庖丁と同じように肉・魚・野菜を切ったり皮をむいたりするのに便利です。片刃が多い和包丁の中で鎌形は諸刃です。 ※商品在庫は店頭分と共有している為、 品切れしている場合がございます。 ※商品の色は閲覧環境により、 実際の商品と異なって見える場合がございます。 ※パッケージデザイン・販売価格は 予告なく変更する場合がございます。※各種サービスは予告なく変更する場合がございます。日本橋◆いづつき木屋◆鎌型(三徳)庖丁・刃渡り/約180mm 庖丁に刻まれた銘は「いづつき」といいます。 それは江戸時代から続く木屋を代表する庖丁の証。 鋭い切れ味と使いやすさを兼ね備え、家庭用から業務用まで幅広い品を揃えています。 昔ながらの手作りの冴えを今に伝える、伝統の逸品。 刃の材質:この菜切は安来青紙鋼 柄の材質:朴(ほう) 口輪:水牛の角▼鋼(はがね)製「鉄」です。錆びますので事前にご了承ください。 ※昔、母親やおばあちゃんが使っていた時代からの包丁です。 ※「鉄製」です。毎日の調理で、自然に鉄分が補給できますので健康的です。
詳細を見る |