 |
オススメ度 |
 |
価格:28999 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
REDWING MOC TOE BOOT "BROWN" ワークブーツの代名詞と言っても過言ではないREDWINGからUSA企画のモックトゥブーツが入荷!!レッドウィングの中でも定番モデルとして幅広いスタイル・世代から支持を集めるモデルMOC TOE BOOTS。どんなカジュアルにもハマり気負い無く履ける一足!!ソールには人気のホワイトソール(トラクショントレッドウェッジソール)を採用!!老若を問わず数多くのファンを獲得しています!!一度履き潰してもまた同じ物が欲しくなってしまうことは言うまでもありません。急げ!! ★こちらの商品は製造年によりサイドに刻印が無いもの、皮の色合いに差異があるものが御座います。御了承の上、ご注文願います。 サイズは大きめに作られています。普段履いているスニーカーからハーフサイズ〜ワンサイズダウンをお勧めします。 ワイズ :Dワイズ ★生産時に使用される革の部分により革の性質上、左右の外側・内側で革の質感・色合いが異なる、シワやキズがある場合などがありますが、これは不良品ではなく、商品の特性上のものになりますので、あらかじめご了承の上、ご注文いただきますようお願い致します。 最新入荷情報やお得な情報を毎日配信中!! ご登録はこちらから→メルマガ大自然の中をミシシッピー河が大きく蛇行して流れるアメリカ 中西部ミネソタ州。レッドウィング社は、その名もレッドウィングというミネソタ州 の町にある。19世紀の頃、アメリカに移ってきた人々は様々な志を胸に ミシシッピー河を船でのぼった。 スー族大酋長ワクタ・レッドウィング 当時、この豊かな土地は、色々なインディアンが住んでいた。レッドウィングという名は、その土地を治めていたスー族の大酋長ワクタ・レッドウィングからつけら れものだ。レッドウィングシティーは、現在でも古き良きアメリカのノスタルジーに溢れた美しい町である。 1905年、チャールズ・ベックマンと14人のメンバーは一軒の靴工場を建てた。これがレッドウィングシューズの誕生である。創業当事は、日産わずか150足という規模の古典的な チャールズ・ベックマン 工場であった。しかし、そのクオリティーの高さと機能的なデザインは、大好評を呼び、ベックマンの事業は、成功を収める。創業当時、ベストセラーになったのは1919年のブラウンチーフ・シリーズ。このシリーズでレッドウィングの名はアメリカ中に広まり、注文が殺到するようになったのである。 世界に愛される名品アイリッシュセッター誕生 1921年、3代目社長にJ・R・スウィージーが就任した。カナダの国境にも近いレッドウィングシティーの周辺は、広大な自然の宝庫である。ハンティングやトレッキングを何よりも好む彼にとって、最良の環境であった。スウィージーは、その他にも、息子にナイフが携帯できるブーツが欲しいと切望されたことでつくられたビリーブーツを1925年に販売し、全米で大ヒットとなった。また、1927年には女性の社会進出にともなった需要に応え、最初のレディースブーツの生産も開始している。 1950年に誕生したアイリッシュセッターは現在まで、その基本的なデザインはもちろんのこと、素材製法に至まで、手の掛かる当時のそのままの製法で作られている。完成度の高いクオリティーとスタイルは、誕生から40年を経た現在もかたくなに守られている。このブーツは、アメリカのワークブーツの歴史に大きく刻まれた傑作で、アメリカ国民はもちろん、世界中で愛される永遠のワークブーツのシンボルとなっている。 J・R・スウィージーはスポーツマンでもありビジネスマンでもあった。彼は新しいRed Wingのセールスマニュアルを作り小売店のビジネスを推しすすめた。 レッドウィングシューズは、こうしてワークブーツをはじめ、時代に対応した歴史的なヒット商品を次々と世に送り出している。
詳細を見る |